茄子の煮びたしにはプチトマト🍅
昨日の晩ごはん
茄子の煮びたし
モヤシのお好み焼風
豚肉のしょうが焼き
まずは茄子の煮びたし。
お家で採れた茄子🍆より前に冷蔵庫に潜んでいた茄子も使って煮びたし。揚げた茄子を濃い目のめんつゆと大根おろしの中に。に。緑は万願寺とうがらし。
プチトマトは湯むきして入れると彩りがよくなるし食感もクセになります😃
こちらはモヤシのお好み焼風。
胡麻油で炒めたら天かすと青ネギを加えてそこに小麦粉を加えます。ねちょっとしたら中火で焼き目をつけます。その間に溶き卵を作ってそこに砂糖小さじ1、塩ひとつまみ、水大さじ1で下味をつけます。両面が焼けたら玉子を流し込んで縁が固まれば出来上がり。
こちらは豚肉のしょうが焼き
醤油とみりんで下味をつけて、1枚毎に小麦粉をつけてフライパンで焼きます。一度取りだしすべてのお肉が焼けたら再びフライパンに。めんつゆと醤油を1対1にしてそこにしょうがを加えたものを混ぜ合わせて用意。玉ねぎをスライスしたものを炒めたら、お肉を戻してそこに混ぜ合わせたタレをかけて軽く煮詰めたら出来上がり。
たまには作らないとね。
0コメント