2017.02.04 09:00西宮北口から少し歩いたところにある水輝アクア西宮北口から少し北側に歩いたところにあるお店。駅から十分徒歩圏にありますが、北西口とは今津線の線路を渡っただけで閑静な感じです。 店名も水輝とかいてアクアと読ませるところもすぐに検索されず穴場のお店を演出してます。
2017.01.28 06:00草津の取付道路沿いにある炭焼豚丼 信玄本店は湖西の坂本にある豚丼屋さんの支店。取付道路沿いにありながら信号で曲がらないと入れない変わった造り。帯広の豚丼の滋賀県バージョン。炭火で焼かれた豚ロースの豚丼です。豚バラも選べます。
2017.01.28 05:00門戸厄神のじゅとうやでちりとり鍋門戸厄神駅からすぐのところにあります。この辺りのお店の中ではハコの大きさが大きく宴会にも使えます。向かい側にも別館がありますので。今回は入口すぐのソファー席に。不揃いのソファーに( ̄▽ ̄;)でも、そんなことは座ってしまえば忘れます。案外居心地いいですよ😃このお店のオススメのちり...
2017.01.28 02:00東梅田の岩崎塾本店でホルモンミックス出張で阪神競馬場に行くときについ寄りたくなるのがこちらの岩崎塾。1人では種類が食べられないので後輩つれて。大阪南港から直送のフレッシュなホルモンをタレにくぐらせて提供されます。写真はハーフサイズですが、通常はボウルのままの提供です。
2017.01.23 06:00守山の超濃厚な豚骨魚介のつけ麺守山の住所やけど草津にかなり近いところ。立命館守山の近くです。写真は茶色で味気ないが味は抜群です。カウンター10席程でつけ麺とラーメンのみ。ワンオペですが、うまくこなされています。麺は太麺で濃厚な豚骨魚介のつけダレでグヮシグヮシ食べるのがいいですね。
2017.01.23 01:00守山塩元帥で柚子薫る塩ラーメン最近勢力拡大中の塩元帥さん。守山市内から琵琶湖大橋に向かったところにドーンと大きな駐車場とセットに。ランチタイムや休みになるとこれでも足りないようで。天然塩のラーメン塩の甘味がよく柚子がよく薫り美味しいですね。塩ラーメンですが、味、旨味がしっかりとしてます。
2017.01.16 05:56北新地の穴場 生搾りチューハイの蜆楽檸檬さん北新地の蜆楽檸檬さん。蜆楽通りという細い路地を入ったところにあります。生搾りチューハイのお店。カウンターに並んだフルーツを目の前で絞ってくれます。スタンディングですので回転も早くて、和やかな雰囲気です。
2017.01.09 22:12ラーメン与七の南草津店であっさりラーメン堅田に本店のあるラーメン与七さん。こちらはその3店舗目。いつもこってりラーメン、まぜそばを食べていましたが、飲んだあとだったのであっさりに。
2017.01.07 22:24天下一品で限定のカレーラーメン大津市の4店舗限定のカレーラーメンライス付。社長がお客様の反応を見るために絞ったみたいで期間も限定。こってりラーメンベースのラーメンを期待してしまうだけにこってり感が物足りない。トマトの入った普通のカレーのラーメンでした。ご飯もついているので満足度は高いけど、1000円オーバーは...
2017.01.07 08:47仁川駅前のフランケルで鶏塩玉ぶっかけ阪神競馬場の最寄駅仁川の駅前にあるフランケル。店の名前は恐らく競馬の種牡馬フランケルから。昨年のビブグルマンに掲載されたうどん屋さん。しかし、居酒屋メニューもあるので飲みからスタートも出来ます。中でもイチオシだった鶏塩玉ぶっかけうどんを。